あなたの花が咲くタイミング
こんばんは♡
Flora Academy®︎認定講師の茉莉です🌷
先日は、「あなたは何座?好きな星座は?」とインスタのストーリーズで質問したところ
沢山のメッセージを頂き
ありがとうございました😆💕
とーっても嬉しかったです!
ストーリーズで返信できなかった分を
インスタライブでお話しましたよ♡
星座ごとのイメージが知りたい方や
星の話がお好きな方、
私の声ってどんな声?ときになる方、
家事のおともによかったら
聴いてもらえると嬉しいです💕
↓
↑not foundと出ていますが、
ちゃんとインスタライブに飛びます♡
今日は母の日に貰った
芍薬を見ていて思ったことを。
白の芍薬とピンクの芍薬。
我が家に来たのはもちろん同じ日。
白の芍薬は
すぐに蕾が開き始めて
上手に咲きました。
ピンクの芍薬は
そこから数日して
なんだか不器用に開き始めました。
当たり前のことだけれど、
咲くタイミングも、蕾の開き方も
同じお店で同じ日に買ったとしても、
それぞれ違うのね。
そうよね、
それが自然なことよね!!
同じ日に我が家に来てくれたから
まるで同時にスタートしたような
気持ちになる。
けれど、
それぞれの種が植えられた場所も
育ててくれた人も環境もきっと違うよね。
私達もそうなんだなぁ…🥺。
例えば
講座に学びにいくとする。
同じ日に受講するから
まるで一斉スタートしたように
思うけれど、本当は違う。
それぞれの人生の
どんなタイミングなのかも違うし
ここまでの経験も全部違う。
ということは、
その講座を受講するタイミングが
花開く寸前という人もいるし
その講座を受けることそのものが、
種蒔きになっている人もいるということ。
今までそのことに
気づいていなかったから、
同じ講座を受講して
すぐに開花していく人を見ては
羨ましかったし、焦った。
早く私も腑に落ちたい!
早く私もあんな風に開花したい!
と思っていましたよ🤣
今、美しい花を沢山
咲かせている人を見て思うことは、
これだけ咲かせられるだけのことを
してきたんだ。すごいなぁ…。
どんな苦労があっただろう。
葛藤があっただろう。
時には待ち時間もあったのかな。
それでもまた沢山の種を蒔き
耕して水をやり続けてきたのだろうなぁ。
すごいなぁ。美しいなぁ…!
そして、
そのタイミングの今、
こうして出会えたことは
なんてありがたいんだろう…ということ。
今までは、咲いている
その大きな花だけを見て
すごいと思ってたけどね、
そこじゃなかった。
それは結果。
「結果は出てしまうもの」
ってそういうこと♡
それだけのことをしてきたってこと♡
なのでとにかく、焦らずに
自分の目の前をやるしかないってことよね☺️
耕しては種蒔きをして、水やりして。
自分の道に必要なことをコツコツ。
一緒にやってみませんか?
どんな花が咲くかな、
楽しみだな。
私すごくネガティブだから
一回花が咲いたら
もう枯れちゃうのが寂しい
と思ってしまう。
でもさ、
色んなシーズンに咲く花があるよね。
種蒔きを何度でも、色んなタイミングで
色んな種でしている人もいる。
だからこそ、
色んな花がそれぞれのシーズンで
咲いている。
だから、
咲き続けているように見えるんだろうな☺️💕
あれ、私達も
本当はもう咲いているのに
気づいていないだけだったりして⁉︎♡
「こんな小さいのは花じゃない!」
「まだ十分咲きじゃないから
咲いたとは言えない!!」
なんて言ってるだけだったりして⁉︎♡
いつだって、今の自分を
優しい眼差しで見てみよう♡
今日も読んでくださって
ありがとうございます♡
今日もあなたは美しいです❤️
0コメント